PhytoncideJapan

フィトンチッドメディア

  • Q&A
  • お問い合わせ
健康

老化やシミの原因となる活性酸素|その種類と原因について解説します。

2017.09.18 tegaraashi

「私たちのからだは毎日さびている」 こう聞いたとき、あなたはどう思いますか? 「さび」と聞くと古くなった鉄釘などの表面が赤くガサガサになる赤さびを思い浮かべるかたが多いのではないでしょうか。 さびは、「酸化」と呼ばれる化…

健康

免疫力を落とさないことが健康の秘訣|免疫力について解説します

2017.09.14 tegaraashi

『医学の父』として世界中に名を知られる古代ギリシャの医師「ヒポクラテス」は 『人間は誰でも体内に100人の名医を持つ』と言いました。 『100人の名医』とは何でしょう? 答えは「免疫力」です。 元々人間の身体には様々な病…

環境

エコロジカル・フットプリントとは?|持続可能な地球環境を考えるための基礎知識

2017.09.05 tegaraashi

今回は「エコロジカルフットプリント」という言葉について考えてみます。 少し難しいですね・・・   エコロジカル・フットプリントを直訳すると、「人間が踏みつけにした地球環境の足跡」を意味します。 その意味から、人…

フィトンチッド

フィトンチッドがつくる森のかおり|その成分と効果の秘密

2017.08.13 tegaraashi

これまでフィトンチッドの持つ効果や生活への影響についていくつかの記事で紹介してきました。 動けない植物が自らを守るために発している物質がフィトンチッドです。 空気を綺麗にしたり、悪臭のもとになる有害な物質を浄化したり、様…

環境

森林破壊による生物大量絶滅の時代|日本人の65%が知らない生物多様性の重要性

2017.08.13 tegaraashi

日本人の65%が「聞いたことが無い」と回答する『生物多様性』という言葉。 皆さんはご存知でしょうか? 生物多様性とは、 「人類を含めすべての生物が種を存続するために、多様な生物が存在し相互の関係を保ちながら繁殖を続けてい…

フィトンチッド

【保存版】フィトンチッドが生活にもたらす効果とその力とは?

2017.08.04 tegaraashi

ここ数年、森林浴の成分としてリラックス効果で注目されているフィトンチッドという物質をご存知でしょうか。 目には見えない小さな物質ですが、フィトンチッドには生活に役立つ様々な効果が実証されてきています。 フィトンチッドジャ…

環境

地球の歴史と植物

2017.07.26 tegaraashi

植物には神秘的で不思議な力があります。 この地球に最初に誕生した生命は植物でした。   約35億年前に海中に生息する藍藻植物が光合成を始めたことによって、無機物しか存在しなかった原生の地球で二酸化炭素と水からブ…

導入事例

【保育園での導入事例】所沢市太陽園での導入事例

2017.07.25 tegaraashi

      フィトンエアーを導入していただいて十数年・・・初めてお訪ねした「太陽園」さんは、水鳥の遊ぶ柳瀬川のほとりにある周囲を自然の森に囲まれた環境に恵まれた保育園でした。 果たしてこの暖かそうな保育園でフィトンエアー…

導入事例

【保育園での導入事例】社会福祉法人千ケ瀬保育会”ちがせ保育園”での導入事例

2017.07.25 tegaraashi

10年以上前から、フィトンエアーを導入していただいてる保育園があります。 社会福祉法人千ケ瀬保育会「ちがせ保育園」です。 平成28年4月に、二つあった園を一つに統合し新しくなった「ちがせ保育園」。 保育園でのフィトンエア…

フィトンチッド

体臭と口臭の原因となる4大悪臭物質!悪臭成分を臭いに変えない予防法!

2017.07.25 tegaraashi

「におい」と聞いて皆さんが想像するにおいはなんでしょうか? 日本語ではにおいには二種類の漢字があります。 「臭い」と「匂い」です。 今回は「臭い」について少しお話しします。 悪臭の原因!? 4大悪臭物質とは? 「悪臭」と…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

最近の投稿

  • 地球温暖化|海面上昇の危機 2023.08.28
  • 健康経営®|弊社の取り組み 2022.06.30
  • 地球カレンダー|人類の歴史 2022.05.11
  • 地球温暖化|森林伐採との関係 2021.10.07
  • 肺のはなし|肺の役割と重要性 2021.05.17

フィトンチッド研究所

フィトンチッド研究所

カテゴリー

  • フィトンチッド
  • 健康
  • 導入事例
  • 環境
  • Q&A
  • お問い合わせ

©Copyright2023 フィトンチッドメディア.All Rights Reserved.